マルチテナンシー |
一般 |
基盤となるハードウェアを仮想マシン間で共有すること |
スケールメリット |
一般 |
規模を大きくすることでコストを下げること |
スケールイン |
一般 |
サーバーリソースの量を減らす |
スケールアウト |
一般 |
サーバーリソースの量を増やす |
プロビジョニング |
一般 |
事前に予測してサーバーなどのリソースを準備しておくこと |
ロードバランス |
一般 |
負荷分散 |
ペイロード |
一般 |
メッセージに含まれるデータ |
サーバーレス |
一般 |
基盤となるインフラストラクチャ・環境を意識しない |
ワークロード |
AWS |
リソースと、ビジネス価値をもたらすコード (顧客向けアプリケーションやバックエンドプロセスなど) の集まり |
垂直スケーリング |
一般 |
サーバーの性能を上げることでリソースを確保すること |
水平スケーリング |
一般 |
サーバーの台数を増やすことでリソースを確保すること |
バッジ処理 |
一般 |
一定期間データを集め、複数の処理をある程度まとめて一括処理を行う方式 |
CDN |
一般 |
コンテンツデリバリネットワーク。どの地域のユーザーがアクセスしてきても、高速で通信できるように、世界中のサーバーにキャッシュデータを置いておくこと。 |
オフロード |
一般 |
他に任せること |
データウェアハウス |
一般 |
大量のデータを集める場所。「倉庫」 |
OU |
AWS |
組織単位 |
GDPR |
一般 |
一般データ保護規則。EUでデータを取り扱うときに遵守するコンプライアンス。 |
HIPPA |
一般 |
健康データの取り扱いに関するコンプライアンス。 |
メトリクス |
一般 |
定期的にシステムのヘルス情報やパフォーマンス情報を取得し、測定値をグループ化したもの。例:CPU利用率 |
MTTR |
一般 |
故障してから復旧するまでの時間 |
TCO |
一般 |
総所有コスト。所有・運用・維持に関わる費用・時間のこと。 |
SLA |
一般 |
サービスの提供レベル。サーバーがダウン時、1時間or24時間以内に復旧するなど。 |
ビジネスクリティカル |
一般 |
会社の経済損失や信用失墜など、失われると危機的な影響があるもののこと |
イノベーション |
一般 |
技術革新。新しい技術や仕組みを取り入れて「新たな価値の創造」を目指す。 |
ガバナンス |
一般 |
企業経営において公正な判断・運営がなされるよう、監視・統制する仕組み |
クラウドジャーニー |
一般 |
クラウド化への継続的な取り組み |
リードレプリカ |
一般 |
読み取り専用のDBインスタンスの複製。読み取り処理をオフロードすることでマスターDBの負荷を抑えることができる。 |
フェデレート |
一般 |
異なるサービスを統合すること。 |
フェデレーション |
一般 |
複数のサービス間でユーザー認証を連携すること。 |
フェデレーテッドユーザー |
AWS |
外部認証で認証されたユーザー |